MINI CHALLENGE JAPAN

MINIファンを中心とした、新たなカルチャーの創出。

「MINI CHALLENGE」は、2002年に英国でスタートしたNew MINIだけのワンメイク・レース・シリーズで、日本には2018年に上陸しました。MINIファン同士での盛んな交流、MINI正規ディーラーの顧客サービスや新人メカニックの育成の場として、さらにはジェントルマン・レーサーや若手ドライバーが参加する本格的なモータースポーツへの新しい扉として、これまでになかった「エンターテイメント・カーレース・シリーズ」として開催しています。

使用するマシンは、New MINI F56型JCWをベースに英国で仕上げられたレース専用車で戦う「JCWクラス」と公道走行可能なナンバー付き車両を操る「CPSクラス」のクラス別にわかれており、いずれもJAF公認格式の2クラス混走制でのレースとなります。

レース・フォーマットは、「決勝レース20分間+1Lap」の時間制限方式を採用。

2レース制のダブル・ヘッダーでは、第2ヒートがリバース・グリッドとなるアグレッシブなレース展開となり、あらゆる状況下でも安定したスキルが求められる海外レース出場を目指すドライバーの礎として、新世代のドライバー育成にも貢献しています。

また、レース当日はエンターテイメント性を重視した各種イベントやSNSを活用した配信型コンテンツを併催し、MINIファンや国内外のスポンサーを含む異業種・異業界との積極的なコラボレーションを展開。モータースポーツ現場でのあらゆる可能性を活用した新たな取組みに力を注いで、「MINI」そして「JCW」の世界観を拡げるカルチャー・イベントとなる次世代型のワンメイク・レースを目指しています。

ユーザーの資格情報を使用してログイン

あなたの詳細を忘れましたか?